そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

中華まんミュージアムの予約方法!アクセス・駐車場は?試食も?

スポンサーリンク

http://www.nakamuraya.co.jp/factory/common/img/logo.png

出典:http://www.nakamuraya.co.jp/factory/

 

 

あの肉まん・あんまんで有名な中村屋が、

2019年1月25日(金)に埼玉県入間市

武蔵工場内に日本初となる

中華まん工場の常設見学施設

【中華まんミュージアム】をオープンしました!

 

2018年12月17日(月)から

予約開始していますよー。

 

今の寒い時期にとてもホカホカする

いいお知らせですね!

 

そこで、中村屋さんの「中華まんミュージアム」の

概要や工場見学、試食などの情報、

予約は必要なのかについて

調べてみました。

 

さっそくみていきましょう!

 

 

 

中華まんミュージアムの料金は無料!完全予約制

まず気になるのが入場料ですが、

なんと!入場無料ですよ。

 

中村屋さんの工場見学ということで、

多くの人に見てもらえるように

ということですね。

 

 

ただ、やはり一度に対応できる人数に

限りがありますから、

完全予約制となってますね。

 

案内時間

10時~

14時~

の2回制で所要時間は90分。

 

完全予約制なので、

当日急に行っても見学できないので

注意が必要ですね。

 

 

また休館日もありますので、

毎日見学できるわけではないんですね。

 

休館日は、水曜日と木曜日、

年末年始、工場休業期間となっています。

 

見学に行く際には必ず休館日を

チェックしましょう。

 

 

予約は12月17日(月)から、

こちらのサイトにて可能です。

http://www.nakamuraya.co.jp/factory/

 

 

→12月17日追記

ご予約は先着順で、

見学実施日3カ月前の

午前10時より受付を開始します。


ご予約方法は人数により異なります。


2~9名でのご予約は

WEBからの受付になります。

 

一人では予約できないそうです。

 

誰か誘って日程を決めて、

WEBサイトから予約しましょう。

 

 

予約開始初日で早くも、

12~3月までの予約可能な

日程については、土日の枠が

7割型うまっていました…

 

→1月17日追記

すでにオープンから3か月間は

予約でいっぱいとのこと。

 

すごい勢いにびっくり!

 

 

また、下記に該当する場合は、

電話で問い合わせましょう。

  • 車椅子をご利用の方
  • 介助の必要な方(介助者のご同伴をお願いいたします)

 

電話番号:04-2935-1592

受付時間:9:30~12:00(土日祝日、年末年始を除く)

 

 

こちらは中村屋さんの製造工場ですので、

来場の注意点もあります。

 

一読してから出かけましょう。

 

  • 案内は日本語のみ
  • 製造ラインが動いていない場合あり
  • ベビーカーは見学通路では利用不可
  • ショップのみの利用は不可
  • ペット同伴は禁止
  • 飲食物の持ち込み禁止
  • 体調不良だと見学できない場合あり
  • 施設内での飲酒、喫煙は禁止
  • 施設内は一部を除き写真撮影、録音、録画は禁止
  • 試食の肉まんのアレルギー特定原材料等、
  • 卵、乳、小麦、ごま、大豆、豚肉

 

 

中華まんミュージアムのアクセス・駐車場情報は?

中華まんミュージアムの住所は、

埼玉県入間市狭山台234

(武蔵工場内)ですが、

アクセスはどうなのか気になります。

 

  

まず、おそらくほとんどの方が

選択するの手段は車です。

 

高速利用なら圏央道で、

入間インターか青梅インターで

降りて向かいます。

 

 

実は入間市三井アウトレットパーク入間や

コストコからも近く、車で10分くらいなので、

土日はそちらに行くお客さんで

そこそこ混雑するようです。

 

→12月17日追記

入間ICより約4km(約10分)
青梅ICより約5km(約15分)

 

※渋滞することもございますので時間に余裕を持ってご来館ください。
入間ICからの場合、アウトレットご利用のお車が混雑いたします。
国道16号は右車線をご走行ください

http://www.nakamuraya.co.jp/factory/access.html

 

 

ちなみに、やはり車での来場を見越して、

中華まんミュージアム専用の駐車場が

ありますので、心配無用です。

 

工場見学は予約制ですから、

その分はしっかりと確保されているよう。 

 

→12月17日追記

駐車場は乗用車10台

大型バス2台分ありますので、

心配無用ですね。

 

 

もし電車やバスで行こうとしている方が

いらっしゃったらですが…

無謀なのでやめたほうがよさそうですね。


地図を見ていただけばわかるのですが、

JR八高線箱根ヶ崎駅金子駅

なんとなく近そうですよね?

 

しかし、この地図の色合いから

お分かりのようにかなりの田舎、

私の地元と同じような感じでしたー。

 

このパターンはおそらく

駅からも従業員の送迎バスが

出ているくらいでそれ以外は

まともな足がないという

パターンかと思います。

 

タクシーという手もありますが、

おそらくタクシーを電話で

呼ぶようなパターンなのではないかと

思いますので覚悟して利用することに

なるかと思います。

 

 

→12月17日追記

公式ホームページで案内していました。

 

西武池袋線
入間市駅よりタクシー(約20分)

●JR八高線
箱根ケ崎駅よりタクシー(約15分)

 

 

うーん、やっぱり遠いですね。

 

 

中村屋の中華まんの試食もある!工場見学の内容は?

結局、食べ物系の工場見学で

一番気になるのが、試食っていうのは

私だけでしょうか?

 

だって肉まん食べたいじゃないですか~。

 

そこで、試食はあるの?

工場見学で何ができるの?と

疑問に思ったので調べてみました。

 

 

まずは、工場見学の内容から。

 

シアターで「中華まん」や

中村屋のことを映像で見た後に、

ガイドさんと一緒に工場内の見学をします。

 

  • 具や生地を作る工程
  • 具を記事で包む工程
  • 発酵させて蒸す工程
  • 包装の工程
  • 検査

など、「中華まん」完成まで

の全容を知ることができます。

 

こういうのは工場でしか

見ることができないので、

やはり工場見学ならではの特徴ですね!

 

 

そのあと、見て・聞いて・触りながら

中華まんのおいしさへのこだわりを

展示やタッチモニター式のゲームで、

体感できるゾーンがあるとのこと。

 

子供たちも喜びそうですよね。

大人の方が興奮しちゃうかもですが。

 

 

そして、最後にお待ちかねの

中華まんの試食を楽しむことが

できるようですよ!

 

肉まんが食べられるとのことですよ~。

 

実際に作り方の工程を見た後に

食べる中華まんは今まで食べたものよりも

おいしく感じること間違いないでしょうね。 

 

 

SNSでの反応!やはり試食がうれしいという声も!

 

 

 

私もそうですが、

やはり中華まん好きな人は、

嬉しいといった声や、これはいかないと!

といった声が多いみたいですね。

 

寒い季節にちょうどいいので、

予定が合えば予約していってみたいです!  

 

 

 

実際の製造ラインが見られないのが

残念な人もいるみたいですね。

 

確かに実際に見るのも面白うそうですもんね。  

 

 

 

公共交通もなく、アクセスが悪いため、

集客が望めるか心配している声もあるみたいです。

 

確かに遠いので行きづらいという方も

いるかもしれませんね。

 

車が必要になるのかなと思います。

 

送迎バスみたいなのがあると便利ですが、

仕方のないので、運転できる人を誘って、

連れて行ってもらうのがよさそう。

 

 

すでに予約でいっぱいですが、

次の予約を待つべく、

いますぐスケジュール調整ですね!

 

大注目のスポットですね~。