そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

横浜アリーナ場所の相撲観覧チケット!座席表や当日券情報も!

スポンサーリンク

出典:http://yokoari.lme-sumo-jungyo.com/

 

横浜アリーナ開業30周年を

記念して、「横浜アリーナ場所」が

開催されることが決定しました!

 

横浜アリーナで大相撲が見れる

なんて驚きましたが、それも

そのはず18年ぶりということで

話題となっています。

 

それではさっそく、

横浜アリーナ場所の日程や

チケット情報、座席表など

まとめて見てみましょう!

 

 

横浜アリーナ場所の開催日程とアクセス情報

開催日時は2019年4月27日

土曜日です。

 

場所は横浜アリーナですね。

 

アクセスは以下の通りです。

横浜市営地下鉄ブルーライン

横浜駅、7番出入口から徒歩4分

 

・JR新幹線の新横浜駅東口から徒歩5分

 

JR横浜線の新横浜駅北口から徒歩5分

 

菊名駅から歩いて向かいたい場合は

こちらの記事を参考にどうぞ!

★りんく

 

 

 

また、開場時間は午前8時、

打ち出しは午後3時の

予定となっています。

 

午前8時から公開稽古が行われ、

午前11時から幕下以下の

取り組みが行われ、

初切、相撲甚句、太鼓打分などが

おこなわれます。

 

 

この「初切」というのは、

相撲の禁じ手を面白く紹介する

見世物の一つのことです。

 

大量の塩を巻いたり、

相手のお尻をけり倒したりと

大人から子供まで楽しむことができます。

 

普段中々見ることができないような

力士たちの姿を見ることができる

名物的な催しで人気ですよ。

 

こんな催しがされているなんて

知らないという方も多いですよね!

 

 

そして、「相撲甚句」とは土俵上で

力士が余興的な唄を披露することです。

 

江戸時代末期から続いている

日本民謡の一種で、

独特な語り口が特徴的です。

 

中心で歌う力士の周りを

数人の力士が合いの手を

入れながら回るんです。

 

歌う力士なんて中々見ることが

できませんし、どんな美声を

聞くことができるのか楽しみにですね!

 

 

 

午後になると、

12時30分から十両が土俵入りし、

13時から十両

取り組みが行われます。

 

13時30分に幕内・横綱

土俵入りして記念セレモニーと

幕内の取り組みが行われます。

 

15時には弓取式が行われ、

打ち出しという予定

となっています。

 

 

次は気になる座席表について

見てみましょう。

 

 

横浜アリーナ場所の座席表は?

出典:http://yokoari.lme-sumo-jungyo.com/

 

横浜アリーナ場所は

全席指定席となっています。

 

1階席と2階席があり、

それぞれSS席、S席、

A席、B席やセンター椅子席、

車いす席があります。

 

座席表については、

公式ホームページで確認する

ことができるので、

チケット購入の際は要チェックです。

 

公式ホームページ:

http://yokoari.lme-sumo-jungyo.com/

 

 

これまた気になるのが

チケット情報、

チェックしてみましょう!

 

 

横浜アリーナ場所のチケットは?当日券はどうなる?

横浜アリーナ場所のチケットは

7種類発売されています。

 

  • タマリSS席14500円
  • タマリS席14000円
  • センターイス席10000円
  • 車いす席18000円(2名分うち付き添い1名)
  • 2階イスS席9000円
  • 2階イスA席5500円
  • 2階B席2500円

 

※タマリ席には記念座布団も

ついています!

 

チケットは、チケットぴあや

ローソンチケットなど

各社で購入することができます。

 

なお、車いす席に限っては

大相撲巡業チケット事務局のみの

販売となっているので

注意が必要です。

 

当日券の発売については

今のところ発表はされていません

でした。