そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

上野動物園へお弁当を持ち込みするならどこがおすすめ?屋内もあり!

スポンサーリンク

上野動物園は日本で初めて開園した

歴史ある動物園です。

 

年間を通じて来園者数も多く、

老若男女楽しめる場所なので、

お弁当を持参して遊びに行こうと考える人も

たくさんいるのではないでしょうか。

 

施設内の飲食店でランチをとるのもいいですが、

手作りのお弁当は格別ですね!

 

 

動物園だけに、動物型のキャラ弁なんて作っちゃたりして。

お弁当に刺して使うピックなんかも、

最近ではかわいらしい動物の形のものなどが

たくさんあるので、使ってみるのもおすすめです。

 

レジャーランドによっては、

飲食持ち込み不可の所もありますが、

上野動物園は持ち込み可能となっています。

 

食べられる場所は?広さは?

効率よく園内を回れるように、

事前リサーチしておきましょう~。

 

上野動物園でお弁当を食べる場所はどこ?

上野動物園の休憩スペースは今のところ

大きく分けて5か所になります。

(その他、2019年12月以降には東園に

屋内休憩所が完成予定です)

 

まず、東園では

・総合案内所の隣

・猿山の前

・藤棚休憩所

 

西園では

不忍池テラス

・西園休憩所

があります。

 

 

総合案内所の隣はなんとパンダの前です。

 

木陰にもなっているのでパンダを見ながら

ゆっくりすることができます。

 

猿山の前は、自販機や無料の給水機、

ゴミ箱も設置されています。

ありがたいですね。

 

 

藤棚休憩所は建物をはさんで2か所の休憩スペース

に分けられていて、

軽食が購入できる売店も近くにあります。

 

不忍池テラスも、近くに売店があり、

池を眺めながらのんびりできるので

人気のエリアです。

 

 

どの休憩所もパラソルや椅子が用意されていたり

屋根付きだったり、それなりに

日陰で過ごすことが出来ます。

 

座席数もだいたい100~300席はあるので、

多少待ち時間はあっても

椅子に座って落ち着いて

食べることはできそうですよ。

 

 

そのとき、決して動物に食べ物を与えてはいけません。

 

園内の動物たちはエサが決められています。

 

エサではない食べ物を食べて

動物が病気になってしまう原因にもなりかねません。

 

近寄ってくる野鳥たちにも

ちょいと食べ物を与えたくなりますが、

与えた食べ物によってフンを誘発させてしまい、

衛生面の観点からよくありません。

 

我慢しましょう。

 

 

上野動物園でお弁当を芝生の上で食べるなら?

まず先に言っておきますと、

上野動物園には芝生がありません。

 

上野動物園、木々に囲まれ自然あふれるレジャー施設

ですが、やはりそこは都会ですね。

 

なので、レジャーシートを

大きく広げてテントを張って

というイメージは外しましょう。

 

万が一の時のために

レジャーシートはひとつ持っていると

安心かもしれませんが、

コンクリートの上に敷くことになるかと思います。

 

 

上野動物園の屋内でお弁当を食べるなら?

では、上野動物園の屋内の

休憩所についてお話します。

 

今は西園休憩所が唯一の

屋内の休憩所となっています。

 

耐震化計画に伴い閉鎖していた東園休憩所も、

新たに2019年12月以降に完成予定です。

 

 

西園休憩所は西園小獣館前にある

セルフサービス式のフードショップで、

席は130席くらい用意されています。

 

外にも席は設けられていて、

合わせると300席近くあります。

 

 

このフードショップがなんと、

飲食の持ち込みが可能となっていて、

なんならメニューを注文しなくても

休憩所として利用することができます。

 

とても良心的ですね。

 

10時から営業していますが、

席の予約はできません。

 

席の確保もご遠慮くださいとのことなので、

マナーと節度を守って利用しましょう。

 

ホール席からは、カバ、サイ、

シマウマなどが見られるので、

早めに行って動物たちを見ながら

ランチをとっても良いですね。

 

東園休憩所の完成も楽しみです。

 

 

ただ、みなさん園内をたくさん回って、

屋内でゆっくり休憩したい方はたくさんいますので、

限られたお席は譲り合って使うようにしましょうね。