そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

鉄道ふれあいフェア2019の混雑情報!子連れで行っても安心な時間帯は?

スポンサーリンク

子供の頃から「のりもの」好きな私、

中でも電車は身近にあって

実際に乗ることもできるとあって

ファンが多いですよね。

 

そんな電車好きなお子さんも

親御さんもそろっておすすめの

イベントが「鉄道ふれあいフェア」。

 

いろんな電車が間近に見られて

お子さん大興奮間違いなしの

人気イベントです!

 

子ども向けの内容も多いですが、

全国から電車好きが集まるので、

子連れで行くには混雑具合など

気になってしまいますよね。

 

そんな不安を解消すべく、

鉄道ふれあいフェアの混雑や

イベント内容、食べ物やグッズまで

まとめてご紹介します。

 

 

鉄道ふれあいフェアの日程・アクセス

まずは基本情報から。

 

イベント名称:

「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」

 

開催日:

2019(令和元)年5月25日(土)

 

会場:

  • 車両センター会場(9時30分〜15時30分,入場は15時まで)

大宮総合車両センター・大宮車両所,埼玉県さいたま市大宮区錦町1017番地)

 

  • 東口まちなか・大宮駅構内会場(銀座通り・大宮駅コンコースほか)
  • 西口まちなか会場(鐘塚公園ほか)

 

イベントが開催されるのは、

鉄道のまち埼玉県大宮市です。

 

車両センターを中心として、

駅の東口と西口でも

イベントが行われます。

 

 

アクセス方法ですが、

どの線で向かうとしても

「大宮駅」を目指してください。

 

ちなみに大宮駅からは

徒歩15分程です。

 

 

ちなみに大宮駅への乗り入れ路線ですが、

JR京浜東北線・JR東北本線

JR埼京線・JR川越線・JR高崎線

JR湘南新宿ライン・JR東北新幹線

JR上越新幹線・JR北陸新幹線

埼玉新都市交通伊奈線東武野田線

と在来線6つ、新幹線3つ、

私鉄2つと行き方も選び放題ですね~。

 

あぁ好きすぎて脱線してしまいました~

 

 

大きなイベントですし、

これだけ多方面からのアクセスが

可能となると混雑するんだろうなぁ

と不安がよぎりますよね。

 

過去のイベントの状況から

混雑予想をしてみましょう!

 

 

鉄道ふれあいフェアの混雑情報!

こちらは昨年の様子です。

 

 

 

こういうイベントに子連れで行く際の

不安要素の1つとして

「大人の波に飲み込まれて

子どもが楽しめないかも」

ということじゃないですか?

 

鉄道には大人のファンの方も多いですし、

熱狂的な方たちに囲まれてしまったりすると

大人でも圧倒されてしまうのに

子連れとなるとなおさら。

 

この写真だけ見てしまうと、

子連れで行くのはちょっと不安かも…

と思ってしまいそうですが。

 

先ほどにも書いたように

車両センターの他にも東口・西口と

イベントの開催場所が

けっこうばらけているんです。

 

ということで、イベントによっても

人の集まり方に差がありそうなので、

お子さんも楽しめそうなイベントを

いくつかピックアップしてみました。

 

イベントの内容とともに

混雑についてチェックして行きましょう。

 

 

鉄道ふれあいフェアのステージイベント!子連れにおすすめは?

ステージイベントが行われるのは

西口まちなか会場です。

 

今回のステージイベントは

新幹線変形ロボ シンカリオン

クイズ大会など、となっています。

 

「など」ということで、

他のイベントも催されるんでしょうけど

シンカリオンのクイズ大会となれば

お子さん喜んでくれそうですよね~!

 

 

ちなみにこちらは昨年の

ステージイベントの

タイムスケジュールです。

 

 

 

お笑いステージやトークショーなど

色んなステージがありますね。

 

タイムスケジュールを見て

大人向けと子ども向けの

ステージを見極めれば、

大人の混雑に飲み込まれてしまう

アクシデントは避けられそうですね。

 

 

次はこれまた人気の車掌体験です。

 

 

鉄道ふれあいフェアの車掌体験!混雑必至でもプレゼントが?!

車掌体験は体験イベントの1つに

なっていて、お子さんに人気!

 

今年の体験イベントでは

レールスターや高所作業車などの

工事用車両の乗車体験や

実際の車両での業務体験など、

となっていました。

 

実際に使われている車両で

車掌さんになって業務体験できるなんて

最高じゃないですか~!

 

 

ちなみに、昨年の鉄道ふれあいフェアで

車掌体験をした方はなんと

90分待ちだったとのこと。

 

 

 

整理券の配布情報などもないようで、

とにかく並ぶしかなさそうです。

 

人気のテーマパークで

アトラクション待ちする

くらいの時間ですね。

 

子連れだとちょっとしんどそうだなぁ…。

 

 

え、でも参加者に車掌バッヂと

車掌帽子サンバイザーが配布されたなんて

情報がありましたよー。

 

今年も配布があるとしたら、

そのためにもちょっと頑張りたく

なっちゃいますよね。

 

 

 

次は乗って遊べる

ミニ新幹線 の紹介です。

 

 

鉄道ふれあいフェアのミニ新幹線は2か所で実施!

こちらのミニ新幹線

お子さん大喜び間違いなしですね!

 

 

 

こちらでもチラッと新幹線の様子が

見られますが、子ども限定ではなく

大人もOKみたいで、

家族みんなで楽しめそうですね。

 

 

 

ちなみに今回の鉄道ふれあいフェアで

ミニ新幹線に乗れる場所は、

二か所あります。

 

一か所目は車両センター。

 

整理券や時間などの情報は

ありませんでした。

 

 

もう一箇所は東口まちなか会場です。

 

東口まちなか会場では

秋田新幹線E6系が運転できます。

 

受付時間15時45分までなので

注意してくださいね。

 

 

お昼頃でぼちぼち混んでいるようなので、

並ぶのは覚悟したほうがよさそうです。

 

 

 

ここでお待ちかねの食べ物情報を

紹介していきましょう。

 

 

鉄道ふれあいフェアの食べ物おすすめは?

鉄道ふれあいフェアでは

なんと食べ物もたくさん選べて、

好きなものを買って

食べることができますよ。

 

なんとも嬉しい限りです。

 

総合車両センターでは

ふれあいフェア限定の駅弁が販売される

との情報がありました。

 

さらに総合車両センター内の

食堂も開放されるとのことなので、

この機会に行ってみたいですね。

 

 

また、東口まちなか会場では、

地元商店街などによる

飲食店が出るそうです。

 

お腹がすいたら東口に行けば

良さそうですね~。

 

今年のふれあいフェアで、

どのようなお店が出るかの

情報はありませんでしたが、

過去のふれあいフェアでは…

 

 

あ~たまらないですね。

 

一瞬鉄道のことが頭から

飛んでいきそうになりました。

 

イベントで買い食いしながら、

見て回るのって楽しいですよね~。

 

 

最後にグッズは販売してるのか?

紹介しましょう。

 

 

鉄道ふれあいフェアでグッズ販売はあるの?

鉄道ふれあいフェアでは

もちろん鉄道グッズも

ゲットできちゃいますよ!

 

販売場所ですが、車両センター・

東口・西口とどのエリアでも

販売はされているようなので、

どんなものがあるかな~

と全部チェックしたくなりますね。

 

こちら昨年の様子です。

 

大人の鉄道愛好家から

電車好きの子どもまで

欲しくなるグッズが盛りだくさん!

 

 

ああぁ…私の好きな京浜急行

見つけてしまいました。

 

娘が欲しがっている体にして

買ってしまいそうです。

 

 

 

書籍も販売されているんですね。

 

電車の顔図鑑に特急マーク図鑑、

これは面白い。

 

子どもと一緒に大人も

真剣に見たくなっちゃいそう!

 

 

 

はじめは、電車愛好家の大人向けの

イベントが多いのかなぁ~

なんて思っていたら、

お子さんでも楽しめそうな内容が

たくさんありましたね。

 

ただし、ところどころ並ぶ機会は

多そうなのでそこは覚悟が必要そうです。

 

できるだけ荷物を少なくして、

抱っこ攻撃に耐えられる装備で、

子供が飽きないようにおもちゃや

ゲーム、動画など持参して

のぞむのがよさそうですね。

 

とは言え、これだけ間近で

電車が見られてグッズも

ゲットできるチャンス!

 

電車が大好きなお子さんのため、

家族みんなで楽しんでみませんか~?