そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

京急油壺マリンパークへ雨の日に子連れで行く際のおすすめコース!

スポンサーリンク

マグロのまち神奈川県三浦市にある水族館、

京急油壺マリンパーク」ですが、

雨の日に子連れで行っても大丈夫か気になりますよね。

 

なんと私は生まれ育ったのは

その油壺マリンパークがある三浦市でして、

子どもの頃からとにかく

油壺マリンパークが大好きでした。

 

大人になってからもマリンパーク好きは変わらず、

学生時代にはアルバイトまで

していたというほど好きなんです。

 

そんな私も他市へ嫁に行き、

今年のお正月には帰省のついでに

娘を連れて家族でマリンパークに行っています。

 

そこで、子連れにおすすめの

油壺マリンパークは雨の日でも楽しめるのか?

雨の日のおすすめコースや持ち物なども

まとめて紹介します。

 

 

油壺マリンパークで雨の日の見どころは?

子連れで水族館に行く際の

天敵と言えば「雨」。

 

大人なら屋外に展示されていようが、

イベントがあろうが傘をさすなり

カッパを着るなりして楽しめますが、

子連れとなるとそうもいかないですよね。

 

 

油壺マリンパークでは屋外で

展示されている生き物たちもいますが、

屋内に展示されている生き物や

イベントもたーくさん!

 

今回は雨の日でも楽しめちゃう

スポットをピックアップして紹介しましょう!

 

雨でも安心なお魚の展示 水族館「魚の国」

油壺マリンパーク内には

いくつかの建物がありますが、

やっぱり水族館のメインと言えば

お魚たちの展示ですよね!

 

こちらは入場ゲートをくぐってすぐ目の前!

 

大きなサメの歯がお出迎えしてくれるので

すぐにわかりますよ。

 

ちなみにこのサメの歯は

フォトスポットになっているので、

サメのお口に入ってしまった気分で

ぜひお写真を撮ってみてくださいね!

 

 

 

また、入場ゲートから水族館の入り口までは

屋根がある通路になっているので、

濡れる心配もありません。

 

 

入場してすぐの水槽には

大きなサメたちの水槽があるので、

ちっちゃなお子さんは

ビックリしてしまうかもしれないので

注意してくださいね。

 

お正月に行った時には入ってすぐの衝撃に

泣いているお子さんを見かけました(笑)

 

大人でもちょっとビックリな

インパクトがあります。

 

 

ちなみに水族館は2階建てになっています。

 

1階にはテーマごとに

色んな水槽が並んでいて

たくさんのお魚たちを間近に

見ることができます。

 

嬉しいのが水槽の前がどこも一段分の

踏み台のように高くなっているんです。

 

水族館の水槽って子ども目線で下から見上げると、

水槽内がひずんで綺麗に見えなかったりしますが、

この部分に乗れば背の小さなお子さんたちでも

水槽内を綺麗に見ることができるので安心です♪

 

 

実はこの水族館の1階ではちょっと

変わったパフォーマンスが見れるのですが・・・

その紹介はあとのお楽しみ

ということでとっておきます(笑)

 

 

2階がお楽しみスポット!

そしてお楽しみが2階です。

 

階段で2階まで昇ると、

2階フロアがグルっと

一周大きな水槽になっています。

 

この展示方法は今でこそ他の水族館でも

取り入れられていますが、

油壺マリンパークが開園した当初は

かなり話題になったそうです。

 

 

 

小さなお魚たちから大きなものは

サメやエイまで!

 

大きな水槽に海の生き物たちが

一緒に暮らしている姿が見られるのは

子どもながらに興奮した記憶があります。

 

お子さんたちは好きなお魚を見つけて

グルグルと追いかけてもいいですし、

パパとママはその様子を見ながら

ベンチで一休みもありかもしれません(笑)

 

 

イルカ・アシカのショー 屋内大海洋劇場「ファンタジアム」

 

 

このファンタジアムへは先に紹介した

「魚の国」を抜けて、屋根のある通路を

通っていくことができるので

引き続き雨に濡れる心配もありません。

 

ベビーカーや車いす用の

スロープコースもあるので安心してくださいね。

 

 

やっぱり水族館にきたら

一番のお楽しみはイルカ・アシカのショーですよね。

 

子どもの頃の私はこのショーに

心を鷲掴みにされていました。

 

イルカの大ジャンプにお利口な

アシカの輪っかキャッチ、

なんていうショーの定番だけでも感動ですが

何が楽しいかって油壺マリンパークのイルカ・

アシカショーは毎回ストーリー仕立てになっているんです。

 

このショーに毎回登場するお馴染みの

「ペンギンくん」というのがいましてね

(私が子どもの頃からペンギンくんだったので、

もはやペンギンさんとお呼びしたほうが

いいのかもしれない・・・)。

 

季節ごとに変わるストーリーに合わせて

ペンギン君が博士になったり、

武士になったりと活躍するんですが

それが毎回楽しみで。

 

 

 

そんなショーの中ではイルカ・アシカたちが

飼育員さんと一緒に音楽を演奏したり!?

 

アシカが算数をしたり!?

 

友情出演でペンギンがやってきたり・・・!?

 

なんてこともあるので、お楽しみに!!

 

 

「魚のパフォーマンス」

先ほど「魚の国」を紹介した時に

変わったパフォーマンスがあるんです

なんてもったいぶりましたが、

それがこちら。

 

魚ってパフォーマンスなんてできるの!?

なんて思うかもしれませんが、

できるんですねぇ~。

 

 

水族館「魚の国」の1階を1番奥まで進むと

何やら大きな水槽が見上げる高さに。

 

そこが「魚のパフォーマンス」会場です。

 

魚のパフォーマンスに登場する

メインキャラクターはイシダイの「シマ七くん」。

 

小学生のシマ七くんの

朝の登校から帰宅までをストーリー仕立てにして、

他のお魚たちも登場して

いくつものパフォーマンスを見せてくれます。

 

 

 

それぞれのパフォーマンスは

魚の持つ習性を利用しるのですが、

パフォーマンスごとに魚のどんな習性が

利用されているのかも解説してくれるので

大人が見ても「へぇ~!」と

思えるような内容になっていますよ。

 

 

油壺マリンパークで雨の日に中止になる・見れないもの

そんな雨の日でも見どころたくさんの

油壺マリンパークですが、

生き物を展示している限り

お天気によっては展示を中止することもあります。

 

基本的には雨天による展示中止と

制限されているものはありませんが、

お天気や生き物たちのコンディションによって

中止になることもありますので、

そこは仕方ありませんね。

 

 

お天気の影響を受けやすいイベントとしては、

屋外展示をしている生き物たちの

餌付けショーが一番可能性が高いと思われます。

 

でも油壺マリンパークではお天気に左右されない、

生き物たちとのふれあいイベントも

たくさんあるので安心してくださいね。

 

 

油壺マリンパークで雨の日におすすめのコース!

マリンパークに入場すると

イベントのタイムスケジュールが載っている

園内案内図をもらうことができますので、

まずはゲットしていただきますが…

 

今回は私おススメする雨の日コースです(笑)

 

 

11:30

魚のパフォーマンス「魚の国」1階 約10分

 

入場してから水族館のお魚たちを

のんびりと見ながら魚の国を一番奥を目指しましょう。

 

 

11:45

魚の餌付けガイド「魚の国」2階 約10分

 

魚のパフォーマンスが終わったら、

その足で水族館の2階へ上がりましょう。

 

大きな水槽を前にダイバーさんが

お魚たちに餌をあげる様子が見られます。

 

さらに飼育員さんのガイド付きなので、

水槽内の生き物たちについて知ることもできますよ。

 

 

13:00

イルカ・アシカのショー「ファンタジアム」 約35分

 

前のイベントからは少し時間が空くので、

この隙にお昼ご飯を食べてもいいですね。

 

前の回のショーが終わっていれば

ファンタジアムへは入場することができるので、

席取りや休憩のために早めに入場することも可能です。

 

この後は屋外に展示されている

生き物たちのお食事タイムが続きます。

 

動物たちのお食事タイムはそれぞれ約5分です。

 

 

14:45~

始まって、イルカ・アシカ・ペンギンと

続きますので足元に気を付けて進んでください。

 

 

油壺マリンパークで雨の日に食事するなら

油壺マリンパーク内でのお食事は

軽食を販売しているスポットと、

三崎マグロも食べられる「ログテラス」

というレストランの2か所があります。

 

もし雨が小雨で、少しでも

外の景色を見ながら

食事を摂りたいな~という時には、

水族館「魚の国」を抜けた先にある

軽食販売店に行くことをおススメします。

 

購入したものが食べられる

テーブルとイスがありますし、

屋根もあるので小雨程度なら全然気になりません。

 

ただし、雨や風が強い日は

吹き込んでくる可能性が高いので

お子さん連れであれば絶対に避けてください。

 

余談ですが、お天気の日には

トンビが上空から食事を狙っているので要注意です。

 

 

せっかく三浦に来たんだし、

三崎のグルメも食べたい!という方には

ログテラスに行くことをおススメします。

 

こちらは完全に屋内のレストランなので

雨や風の心配はありません。

 

 

そうそう、最近では京浜急行

「みさきまぐろきっぷ」というのがあって、

電車・バスのフリーパスと食事などが

セットになっているお得なものがあるので、

こちらはとってもおススメです。

 

 

 

マグロ丼にネギトロ丼に

まぐろラーメンまで!

私のおススメはまぐろラーメンです。

 

ちなみにお子様向けの

メニューもあるので安心です。

 

 

油壺マリンパークへ雨の日に行く服装と持ち物

油壺マリンパークでは

先に紹介したように雨でも屋内で

楽しめるスポットがたくさんあります。

 

でも屋外に展示されている

生き物たちも見たいですよね。

 

 

油壺マリンパークは全体的に

小規模な水族館なので、

屋外に展示されている生き物を見るために

すごくたくさん歩かないといけない

ということはありません。

 

ちなみに、屋外に展示されている生き物たちですが

イルカ・アシカ・ペンギンが中心になります。

 

アシカは「魚の国」の近く、

イルカは「ファンタジアム」の近く、

ペンギンは「魚の国」出口の近くと、

それぞれの展示場所が屋根がある場所からは

すぐ近くにあるんです。

 

 

それぞれの展示場所を押さえておけば、

屋外に展示されている生き物を

見るために歩き続けてずぶ濡れ~

ということは避けられますので

園内地図をよく確認してから

行くことをおススメします。

 

 

また、雨の日の服装や持ち物ですが、

油壺マリンパークがあるのは

海のすぐ近くなんです。

 

ということで、天気が良くても悪くても

海からの風がけっこう吹いてくるんです。

 

小雨だとしても風が強くて傘が!!

というアクシデントが起こりがちなので、

小さなお子さん連れで行く場合には

傘よりもカッパを強くおススメします。

 

 

油壺マリンパークへの愛が強すぎて

ついついたくさん話過ぎてしまいました。

 

京浜急行三崎口駅からバスで1本!

 

三浦市への旅行の際には雨でも

お子さん連れでも楽しめる京急油壺マリンパーク

ぜひ行ってみてくださいね!