そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

オムツに名前を手書きするならどこがベスト?色移りを防ぐコツもご紹介!

スポンサーリンク

保育園に行くとなると、

「全部にお名前書いてください!」

と口を酸っぱく言われますが、

入園してからもずっと続く

オムツの名前書きに悩んでいませんか?

 

 

・どこら辺に書いたらいいの?

・普通のマジックで書いちゃって大丈夫?

・みんなどんな感じで書いてるの?

・色移りも気になる…

 

それぞれのポイントについて

元保育士が紹介いたします。

 

 

実は私、現在は一児の母ですが、

出産前までは企業内の託児室で

保育士として働いていまして、

その時のエピソードも交えて

お話しますね。

 

 

オムツの名前ってどこに書くの?

生まれたときから使っているので、

とっても身近なおむつですが、

おうちで使っているオムツに

名前を書くことはないですよね。

 

突然「オムツに名前を書いてください」

と言われても「えっ、どこに書くの??」

と困ってしまうママはたくさん

いらっしゃるので安心してください。

 

 

さっそく名前を書く場所ですが、

おむつのおしり側の部分で、

【テープの下・おしっこサインの上】

あたりが上すぎず下すぎず、

保育士にも見やすくてありがたいです。

 

※もちろん各メーカーにより形に

やや差がありますから目安です。

 

 

パンツタイプの場合に注意

していただきたいのが、

おしり側にある捨てる時に

留めるテープ部分です。

 

そこにかかるとせっかく書いた

名前が見えにくくなって

しまうのでご注意ください。

 

 

また、前に書いてしまうと、

おむつ替えのあとでおむつを

丸めてしまうと名前部分が

隠れて見えなくなってしまうので、

おしり側がベストです。

 

やはりまとめておむつ替えする

ことも多く、その際に誰の

おむつなのかすぐわかるのが

とても助かりますね。

 

 

こちらの写真の場所が

まさにいい感じですね~!

 

 

 

ちなみに、大体の方が

【ひらがなで下の名前】を

書いていらっしゃいます。

 

ひらがなかカタカナで、

下の名前を大きくドンと

書いておくのが

一番わかりやすいと思いますね。

 

 

 

あと、オムツに名前を書く

スペースがついているものもあって、

そこにきっちり書こうとして

くださるママもいらっしゃいました。

 

しかし、そこは気にせず、

見やすさ重視で大きく

ドドン!と書いてしまった方が

保育士的には助かります。

 

丁寧に書くと時間もかかって、

気も張っていなくてはいけないのも

大変ですしね。

 

 

 

と、いろいろとお話しましたが、

保育園によって方針があるところも

ありますし、遠慮せずに

初めに確認しておくことを

おすすめします。

 

何枚も書いてしまってから

言われるのもきついですから、

「こんな質問していいの?」と

思わずに聞いちゃいましょう!

 

 

次は、おむつに名前を書く時に

おすすめのマジックは

あるのか見ていきましょう。

 

 

おむつの名前書きにおすすめのマジックペンは??

おむつに名前を書いてみて

はじめて気づく方も

いらっしゃるかと思いますが、

おむつって意外とインクを

はじいちゃうんですよね。

 

私も保育士になりたての頃に

先輩から共用おむつに園マークを

書くように頼まれて、

 

手元にあったペンで書いてみた

ところ、はじいてしまって

焦った記憶があります。

 

 

ということで、

オムツに名前を書く時には

お名前ペンなどの

「油性マジック」が必須です!

 

 

 

ちなみに油性マジックの中でも、

細字のものを使うとこんな感じで

けっこう毛羽立って名前が

見えにくくなってしまいます。

 

 

 

ですから、マジックは

太字タイプのものを

使用するのがおすすめですね!

 

 

次は、これまた気になる

ペンの色移りを防ぐ方法を

チェックしましょう。

 

 

おむつの名前が色移りするのを防ぐ方法!

まず。おむつの名前書きに

使用するペンは「油性ペン」で、

書いた後によーく乾かす

というのが基本です。

 

しかし、それでも肌着に

色移りしてしまうことが

あるんですよね…。

 

 

そこで大事なポイントとして

押さえておきたいのは、

パンツタイプのおむつの

場合の注意点です。

 

おむつのお腹の部分に

注目してみてください。

 

 

テープタイプのオムツならば、

どこに名前を書いても大丈夫

なんですが、パンツタイプって

お腹の辺りにクシュクシュっと

不織布がついてるものが

多いですよね?

 

そのクシュクシュ部分の上に

名前を書いてしまうと、

油性ペンを使用しても

はじかれてしまいやすいんです。

 

 

油性ペンで書いたし

よく乾かしたし安心!と

思っていても、はかせて

肌着とこすれているうちに

色移りしていた!となるのを

防ぐためには…

 

クシュクシュ部分を避けて

その下の紙の部分に

名前を書いてみてくださいね。

 

これだけで、色移りは

かなり防げますよ。

 

 

 

ということで、

おむつに手書きで名前を書く方法を

紹介してきましたが、

やっぱり結構な手間なんですよ…

 

しかも服やその他の物への

名前付けは入園時と

買い足したときくらいですが、

おむつは毎日数枚使うので、

名前書きの手間もかなりのもの。

 

今はまだ余裕があるから

よかったとしても、

仕事に家事に子供の面倒にと

手一杯の時に手書きって

もうやってらんない!って

なってしまうことも。

 

そんな時に使える便利な

お名前スタンプを

最後に紹介しちゃいますね!

 

時短できたら最高ですし、

字が汚くて恥ずかしい

という人にもぴったりですよ~。

 

 

おむつのお名前スタンプ!人気の商品は?

すでに書いたとおり、

このおむつへ名前を書く作業って

入園するまでではなく、

入園してからも結構な期間

ずっと続くんですよね。

 

お子さんが0歳や1歳クラスに

入園ということを考えると

オムツが外れるまでは

まだまだ長い道のりになります。

 

本当にうんざりするくらい

たくさんのおむつに

名前を書く作業が待ってます…

 

 

私が保育士をしていた頃に、

とある子のオムツ交換をした際、

オムツの名前に違和感があって…

よく見たらママの名前が

書いてあったんです。

 

お仕事でお疲れなのに

一生懸命お名前書いてくれたんだなぁ…

とママに感謝の気持ちで

いっぱいになりましたが、

それくらいとっても大変な作業!

 

 

そんなママはもっと

楽をしていいと思います。

 

保育園に入れることで

子どもたちも環境の変化に

戸惑うけれど、ママだって

家事に育児にお仕事の復帰と

環境が大きく変わります。

 

楽できるところは上手に

手を抜いちゃいませんか?

 

ということで、おむつ専用の

お名前スタンプを使いましょう。

 

こちら実際に入園準備で

スタンプを使用した口コミです。

 

 

名前を書く時間の短縮にもなるし、

お子さんも自分のオムツに

名前が押せるって

喜んでくれたエピソードが素敵です。

 

 

こちらは実際にスタンプを

押している光景です。

 


 

なかなか怒涛のスタンプ連打、

スタンプなのでこのペースですが

手書きだとまた更に

時間がかかりますからね…。

 

 

ちなみに、お名前スタンプは

いろんなタイプが出ていますが、

選ぶときのポイントは

顔料系インク」を選ぶことです。

 

染料系のインクは

にじみやすいので適しません。

 

楽天でも口コミが豊富で人気です。

 

 

まとめ

ただおむつに名前を書くと言っても

なかなか簡単にいかないもの。

 

今回紹介したポイントは…

 

・名前を書く場所は【おしり側のテープの下、

おしっこラインにかからない位置】がベスト

 

・ひらがなかカタカナで下の名前を大きく!

 

・太字の油性マジックペンを使用

 

・色移り予防にはよく乾かすことと、

お腹のギャザー部分を避けて書くこと

 

・おむつは毎日数枚がしばらく続くので、

便利なお名前スタンプもあるよ!

 

 

もちろん、保育園準備で

名前つけが必要なものは

おむつだけじゃありませんし、

正直かなり大変ですよね。

 

それに加えて、

おむつは入園後も毎日数枚が

それなりの期間必要になりますから、

負担にならない方法を

探ってみてくださいね~。