そーなんて!

日常にころがっている、なぜ?何?おもしろそう!を私の視点でご紹介しています♪

「平成の日」祝日はいつ?昭和の日はなくなるの?大正と明治の日は?

スポンサーリンク

元号「令和」の時代が始まり、

改元の瞬間は「新元号だー!」

「令和だー!!」と盛り上がりましたが、

実際のところ特に変化はなく

過ごしていますが。

 

つい先日ふと天皇陛下が変わったから

天皇誕生日って変わっちゃうんだな~

なんて思っていたんですけど、

もう1つ気付いたことがあります。

 

 

平成が終わったから、

「平成の日」ができるのか?

という疑問ですね。

 

できるならいつになるのかも

気になりますよね。

 

 

また昭和の日ってありますよね?

 

昭和っていえば平成の

1つ前の元号です。

 

昭和のもう1つ前の大正の日

っていう祝日はないし、

平成から令和に元号が変わったことで

昭和の日ってどうなっちゃうの?

 

そもそも昭和の日ってどんな祝日だったんだ?

と気になることがたくさん

沸き上がったのでまとめちゃいました。

 

 

平成の日はできる?いつなの?

まずはじめに「昭和の日」っていうのは

どんな祝日なのでしょうか?

 

「昭和の日」は4月29日です。

 

2006年までは「みどりの日」でしたが、

2007年に「昭和の日」

として制定されました。

 

 

ちなみに4月29日は昭和天皇

誕生日でもあります。

 

祝日の名称の趣旨ですが

「激動の日々を経て、復興を遂げた

昭和の時代を顧み、

国の将来に思いをいたす」

となっています。

 

 

簡潔にまとめると4月29日

「昭和の日」は昭和天皇の誕生日であって、

みどりの日」から「昭和の日」に

名称が変わったということですね。

 

 

この流れから察するに

今後「平成の日」ができるとしたら、

平成で天皇誕生日だった

12月23日が有力ということに

なりそうな予感がします。

 

 

次は、平成の日ができたとしたら、

昭和の日はなくなるのか?

見ていきましょう。

 

 

昭和の日がなくなる?!

ニュースなどを見ていても

今のところ「平成の日」ができる!

なんて情報は見られません。

 

今後「昭和の日」は

どうなっちゃうの~?

と気になるところです。

 

 

昭和以前の元号がついた祝日は

カレンダーを見ても見当たりません。

 

もし先ほどの天皇誕生日

「(元号)の日」になるという

法則を当てはめるとします。

 

 

そうなると歴代の天皇陛下

124人程なので、それぞれが別々の

誕生日だとしたら一年365日のうち

年間124日が何かしらの

元号の日ってことになっちゃいますね(笑)

 

そんなことになってしまう

可能性はまずありませんが、

想像するとちょっと

クスッとしてしまいました。

 

 

このまま「平成の日」が制定されたら

昭和の日はなくなってしまうのでしょうか?

 

いやいや、カレンダーをよーく見ると

隠された秘密がチラホラとありましたよ。

 

 

実は昭和天皇以前の天皇

誕生日もあった?!

見ていきましょう。

 

 

明治天皇の誕生日は「文化の日

「昭和の日」は昭和天皇の誕生日だった!

という話をしましたが、

実はカレンダーにある祝日の中には

まだまだ元々天皇誕生日だった

という日が隠れているんですよ!

 

それが11月3日の「文化の日」です。

 

11月3日は明治天皇

誕生日だったそうです。

 

祝日法によると文化の日の趣旨は

「自由と平和を愛し、

文化をすすめる」とのこと。

 

 

現時点で退位した天皇の誕生日を、

「(元号)の日」にするという

決まりはありませんが、

みどりの日が昭和の日に名称変更をしたように、

 

今後もしかしたら「明治の日」が

できるということもあるかもしれませんね。

 

 

あれ・・?

 

ここまでで何か忘れているような

気がしませんか?

 

 

そうそう!

大正の日はどうなっているのでしょうか?

 

 

大正の日がない理由

ちなみに大正天皇の誕生日は

8月31日です。

 

カレンダーを見てもこの日は

他の名称の祝日にもなっていません。

 

 

ちなみに「文化の日」が

祝日になった経緯には、

戦後の混乱の中で国民から

明治天皇の功績を後世に残したい!」

という運動があったために

制定に至ったということです。

 

 

大正天皇の時代は

15年間と短かったことや、

国民からそういった運動が

始まらなかったこともあり

祝日として制定されなかった、

というだけのことのようです。

 

大正だけ仲間外れっぽくてなんか寂しくない?

という思い半分、祝日がもう1日増えたら

嬉しいという淡い期待も込めて

「大正の日」もできてくれたら

いいのにな~なんて思ってしまいました。

 

 

 

令和時代の始まり。

 

天皇誕生日国民の祝日との関係、

これからも元号が変わる度に

話題になりますが、

知ってると自慢できるかも?!

 

そして、私にとっては、

なんだか天皇をより身近に

感じられそうだなと思いました。